DATE 2021.04.02

週末プランに。家族で行きたい、新着カルチャーイベントリスト

現在開催中のものから近日開催予定のものまで。子どもと一緒に訪れてほしいおすすめのイベント情報を毎週厳選してご紹介!

子どもの感性を育むアートやカルチャーイベントは積極的に訪れたいもの。そこで毎週Fasu編集部よりおすすめのイベント情報をお届け。今週は、昨年の開催から延期になっていた注目展や参加型のアートイベント、名建築家の作品を堪能できる展覧会などをご紹介。 混雑緩和のため、日時指定制のイベントも多いので、ぜひお早めにチェックを。

01.特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」

国宝 鳥獣戯画 甲巻(部分) 平安時代 12世紀 京都・高山寺 通期
国宝 鳥獣戯画 甲巻(部分) 平安時代 12世紀 京都・高山寺 通期

コロナ禍による開催延期を経て、「東京国立博物館 平成館」で4月13日(土)より開催されるのが、特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」。展覧会史上初めて甲・乙・丙・丁の全場面が一挙に公開されるほか、国宝「鳥獣戯画」が伝わる京都の高山寺より、重要文化財「明恵上人坐像(みょうえしょうにんざぞう)」をはじめとする、高山寺選りすぐりの名宝も登場し、見どころ満載!

02.デザインで あそぶ まなぶ つながる コドモチョウナイカイ

Photo: ひらのまゆみ
Photo: ひらのまゆみ

子どもたちがデザインチームを組み、街や街の人たちを元気にする「おまつり」をつくりあげる人気のワークショップ・プログラム「デザインで あそぶ まなぶ つながる コドモチョウナイカイ」が4月3日(土)より「金沢21世紀美術館」でスタート! まずは今週末開催される、オープニングワークショップ「みんなでつくろう!デザインの森」をぜひチェック。

03.「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話」

アルヴァ・アアルト、41 アームチェア パイミオ、1932年デザイン Photo: Tiina Ekosaari Alvar Aalto Foundation
アルヴァ・アアルト、41 アームチェア パイミオ、1932年デザイン Photo: Tiina Ekosaari Alvar Aalto Foundation

世田谷美術館で開催中の「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話」展は、名建築家・アルヴァ・アアルトの妻、アイノ・アアルトに焦点を当てた国内初の大規模な展覧会。貴重な写真や図版、プロダクトや模型など約200点の展示とともに、アイノとアルヴァが二人で築き上げた“豊かな暮らし”の本質に触れられる貴重な機会。

04.「アニメージュとジブリ展 」一冊の雑誌からジブリは始まった

© 1984 Studio Ghibli・ H
© 1984 Studio Ghibli・ H

「松屋銀座」で4月15日(木)より開催されるのは、ジブリファン必見の展覧会『「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリ始まった』。 初公開となる『風の谷のナウシカ』のセル画や貴重な資料など約 200 点以上の展示のほか、展覧会オリジナルグッズも約150点登場!

05.「イサム・ノグチ 発見の道」

イサム・ノグチ 《プレイスカルプチュア》
1965-80年頃、鋼鉄、イサム・ノグチ財団・庭園美術館(ニューヨーク)での展示風景。本展では新規制作して展示(茨城放送蔵)。
Photo:Nicholas Knight
©2021 The Isamu Noguchi Foundation and Garden Museum/ARS, NY/JASPAR, Tokyo E3713
イサム・ノグチ 《プレイスカルプチュア》
1965-80年頃、鋼鉄、イサム・ノグチ財団・庭園美術館(ニューヨーク)での展示風景。本展では新規制作して展示(茨城放送蔵)。
Photo:Nicholas Knight
©2021 The Isamu Noguchi Foundation and Garden Museum/ARS, NY/JASPAR, Tokyo E3713

「東京都美術館」で4月24日(土)より開催される「イサム・ノグチ 発見の道」は、彫刻、舞台芸術、家具、ランドスケープデザインなど様々な分野で作品を手がけたイサム・ノグチの真髄に迫る展覧会。光の彫刻「あかり」を150灯も用いたインスタレーションや遊具彫刻など体験型展示で子どもと一緒にかつてない“ノグチ空間”を堪能!

※開催の状況はお出かけ前にご確認ください。

※お出かけの際は密を避け、施設が定める新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に従いながら、楽しく遊びましょう!

LATEST POST 最新記事

第3回 : 教育の多様性とテクノロジー
第2回:コンヴィヴィアルな家族のあり方
第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】