
「Fasu」終了に関するお知らせ
「〈クラークス〉がキッズラインに携わって170年。長い歴史の中で蓄積してきた、子どもの足の成長と健康に関する知識をもとに、子どもにとってより良い靴を提案してきました。今まで多くの方にご満足いただいていましたが、より国際的な展開を図りたいと思っていました。その理由に、キッズシーンをもっと元気にしたいという想いがあります。
世界的にも、子ども靴はどうしてもスポーツサイドに見られがち。そんな中、日本はファッションを楽しむアイテムとしての考えが強く根付いていると感じます。その感覚が〈クラークス〉のブランド理念にもマッチしますし、海外展開を行うプラットフォームとして日本は絶対に外せないと思ったんです」
「子どもと大人では、機能面、デザイン面から全く異なります。ただ大人の靴を小さくするだけではだめなのです。子どもの足がこれからどう成長するのかを考えた靴でなければ、それはいい靴とは言えないでしょう。子ども靴を作るにあたり、我々は創業当初からあったデザインを根本から見直し、素材選びやソール技術に至るまで、本当に良い靴とは何かを試行錯誤しました。その長年にわたる研究の集約が、子どもの足の発育をサポートする独自プロジェクト『Clarks Kids足育ラボ』です。このような取り組みは他のどのブランドもやってはいないことだと思います」
「子ども靴でもっとも大切なのは『フィッティング』です。成長の著しい子どもたちの足に合わせて、〈クラークス〉ではUKサイズ0.5刻みのサイズごとに様々な形状の靴を取り揃えています。足にぴったり合った靴を履くことで、子どもたちはストレスなく、自由に思いっきり走り回れるのです」
「親が無理にスタイルを押し付けるのではなく、子どもたちの声に耳を傾けて、私たちが学ぶということです。もちろん最低限の注意はしますが、ファッションは子どもたちにとって自由な“表現”ができるものであってほしいと思っています。
表現というのは様々で、例えば、今回の出張中に娘がお気に入りのワンピースを着て、ターンする動画をわざわざ僕に送ってくれました。彼女の表現の中で、ターンした時に広がるスカートが綺麗だからそれを見せたいという意思がありますよね。
一方、息子は装うことよりも、ピアノを弾いたり、音楽を奏でることが好きなのですが、それも彼の表現だと思います。ファッションに限らず、子どもたち自身が心から夢中になって、どれだけ表現を楽しむことができるかが重要だと思うんです」
「今シーズンのコレクションテーマに『Free. To Be Me』と掲げたように、子どもたちには毎日自由に、思いっきり楽しく過ごしてほしい。何かに夢中になったり、友達とたくさん遊んだり。そういったコニュニケーションのあり方を〈クラークス〉は尊重できる存在でありたいと思っています。それはブランドにも、僕自身にも、そして世界中の親にも言えることです。子どもたちはこれからの未来を作っていく、かけがえのない存在なのだから」
今回は、〈クラークスKIDS〉から特別に、この春リリースした最新シューズを、Fasu会員2名様にプレゼント!自由な動きを可能にする快適さはもちろん、熟練のクラフトマンシップとシンプルな美しさを組み合わせたシューズは、どんなスタイリングにも好相性。ぜひご応募ください。
【応募締切:4月17日(火)】
〈プレゼント内容〉
・左:クラウンジャンプ ホワイト(サイズ:19cm)【1名様】
・右:トライジャンプ コーラル(サイズ:21cm)【1名様】
※本プレゼントキャンペーンはFasu MEMBERS の方のみがご応募できます。まだ会員でない方は、下記より会員登録後、改めてご応募をお願いいたします。
Fasu MEMBERS 登録はこちらから
*Fasu MEMBERS について