
「Fasu」終了に関するお知らせ
学校の教材としても取り入れられ始めているスフィロ。このミニシリーズは、アプリで手軽にプログラミングやゲームを楽しむことができます。また、コミュニティ機能があり、作ったコードを共有して遊ぶことも可能。まだプログラミングに慣れていない子どもでも、共有されているコードをダウンロードして、それを見本に楽しむことができます。顔の表情やスマホで操作できる、まさに近未来のおもちゃです。
・アメリカでは学校教材として1,000校以上で導入されています。
・「フェイスドライブ」機能を使えば、顔の表情でボールをコントロール可能。
・プログラミングアプリ「Sphero Edu」 とあわせて使えば、子どものプログラミング学習にも。
このおもちゃの特長の1つでもある「フェイスドライブ」機能を使えば、顔の表情でボールをコントロール可能。
「Sphero Mini」とは別のアプリ「Sphero Edu」を使えば、プログラミング学習に活用可能。プログラミングがわからなくても、動作や反応のブロックを組み合わせるだけで、子どもでもロボットをコントロールできます。
商品名 | Sphero Mini |
---|---|
カテゴリ | 学習玩具(サイエンストイ等) |
メーカー名 | Sphero |
メーカー国 | アメリカ |
仕様 | ロボティックボール×1 カラーシェル×1 USBケーブル×1 ボーリングピン×6 コーン×3 クイックガイド×1 リーガルガイド×1 |
サイズ | φ約40mm |
重さ | 約113g |
参考価格 | ¥5,880(税抜) |
対象年齢 | 8歳以上 |
注意事項 | スマートフォンとの連動には、専用のアプリが必要です。 |
カラー | ブルー、オレンジ、グリーン、ピンク、ホワイト(5色) |