DATE 2020.12.25

車と社会の関係を学ぶ。「三菱自動車」なぜ?なぜ?クルマづくり調査団|感性と好奇心をくすぐる年末年始

車好きの子どもたち必見! 車の製産過程と、車と社会の関わりを楽しく学べる「なぜ?なぜ?クルマづくり調査団」が公開中。

人や貨物を輸送する手段として、私たちの暮らしに欠かす事のできない自動車。特に子どもを持つ家庭では自動車に乗る機会も多く、車に憧れを抱いている子どもも多いだろう。「せっかくならより深く、車の世界について学んで欲しい!」と考えているファミリーは、「三菱自動車」の子ども向けウェブサイト「なぜ?なぜ?クルマづくり調査団」に注目!

可愛いキャラクターたちと一緒に、クルマにまつわる疑問を調査!

「クルマはどうやって作られている?」「どれくらいの人たちで作っているの?」など、子どもたちが自動車に抱く素朴な疑問について、アニメーションや動画を通して分かりやすく解説している、「なぜ?なぜ?クルマづくり調査団」。作業工程を追った工場内部の貴重なムービーや、交通ルールを学べるクイズコーナー、夏休みや冬休みの自由研究におすすめのテーマ紹介など、子どもたちの興味を惹くコンテンツが満載の、「学び」がギュッとつまったウェブサイトだ。

中でも注目したいのが、「三菱自動車」がSDGsとして取り組んでいる、人や環境へ配慮したクルマづくりについて紹介するコンテンツ。自然環境を守りながら車を製造することが各国の自動車メーカーのミッションになりつつある今、日本の企業として「三菱自動車」がいかに車の一生(クルマが作られてからリサイクルされるまで)に向き合っているかを知ることは、子どもたちが環境問題について考える良いキッカケになるはず。

クルマづくりの奥深さと、社会における車のあり方について学べる良質なコンテンツをお見逃しなく。

■年末年始おすすめオンラインコンテンツを更新中!

LATEST POST 最新記事

第3回 : 教育の多様性とテクノロジー
第2回:コンヴィヴィアルな家族のあり方
第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】