「第11回恵比寿映像祭」赤ちゃんOKの上映会や小学生向けワークショップも
「第11回恵比寿映像祭」が2019年2月8日(金)~2月24日(日)まで開催。赤ちゃんも参加できる上映会や鑑賞後は小学生向けワークショップも行われます。
FULL SCREEN
バスター・キートン《キートンの探偵学入門》1924
「ミハイル・カリキス《とくべつな抗議活動》2018/シングルチャンネル・ヴィデオ/作家蔵
コミッショナー:Whitechapel Gallery, FVU, MIMA」
年に一度、東京都写真美術館や恵比寿ガーデンプレイスなど、東京・恵比寿の地域文化施設を会場として行なわれる、映像とアートの国際フェスティバル「恵比寿映像祭」が今年も開催。今回は、26の国と地域から76名の作家およびゲストが参加予定です。
会期中は、大人だけでなく子どもも楽しめるプログラムも実施。赤ちゃんも参加できる上映会「キートンの探偵学入門」では、作品に関わることであればおしゃべりOK。さらに鑑賞後は、小学生向けに対話型鑑賞ワークショップも実施されます。そのほか、優しい日本語で巡るガイドツアーなども用意されているので、アート初心者や子どもがアートに接するきっかけになってくれそうです。
年の一度の映像とアートのお祭りに、ぜひ家族で参加してみては。
MUSEUM CATALOG 子どもと楽しめる美術館・博物館・ギャラリー情報
EVENT REPORT ファス主催のイベントやワークショップのレポート