DATE: 2017.08.31

来場者60万人を記録した人気展覧会が帰ってきた!特別展「深海 2017」開催中

深海の神秘に迫る展示が国立科学博物館で、10月1日(日)まで開催中。

普段見ることができない神秘の世界を知るチャンス!

2013年夏に60万人の来場者を記録し、人気を博した特別展「深海」が再びパワーアップしてやってきました!

今回は深海生物に多く存在する「生物発光」や「巨大生物」、深海の中でも6,000mより深い「超深海」をテーマに、最新の映像が実物とともに展示されています。

また前回、世紀のスクープ映像と言われ話題を呼んだ、生きた“伝説の怪物”ダイオウイカを撮影した取材班による、新たな映像も見どころのひとつ。ほかにも、深海に眠る資源や探査船など、深海の秘密がこれでもかというほど紹介されています。

本展を見れば、あなたもきっと深海の世界の虜になるでしょう。

特別展「深海 2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」

住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
会場:国立科学博物館
開催日:2017年7月11日(火)~10月1日(日)
休館日:9月4日(月)、11日(月)、19日(火)
開館時間:9:00~17:00(金、土曜日は20:00 まで)※入館は各閉館時刻の 30 分前まで
※特別開館時間延長 9月3日(日)、10日(日)、17日(日)、18日(月・祝)、24日(日)、10月1日(日)は18:00まで。(入館は17:00まで。常設展示は17:00閉館)
料金:一般・大学生1,600円 小・中・高校生600円 金曜限定ペア得ナイト券 2,000 円
Fasuメンバーズ(無料)に登録しませんか?

家族みんなで楽しめる情報満載のメルマガをお届けするほか、プレゼントや会員限定のイベント・ワークショップにご応募いただけます。

LATEST POST 最新記事

第2回:コンヴィヴィアルな家族のあり方
第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】
ミュージシャン坂本美雨の子育て談には共感がいっぱい! 【ヤマハ銀座店発のラジオ番組「MAKE WAVES RADIO」収録レポート】