天王洲アイルで「TENNOZ ART FESTIVAL 2019」が開催
アートの島・天王洲アイルを舞台に、壁画アートや写真展示、橋のライトアップなどを行う「TENNOZ ART FESTIVAL 2019」が開催。
“水辺とアート”をキーワードに魅力あるまちづくりを推進する天王洲アイルで、2019年3月8日(金)〜4月7日(日)の間「TENNOZ ART FESTIVAL 2019」が開催。運河沿いの建築物や駅通路の壁を使った壁画アート制作など、合計7箇所で7人のアーティストによるインスタレーションを実施します。
本プロジェクトでは“藝術国際都市=天王洲アイル”を目指し、日本のみならず海外のアーティストも招集。国際的に活躍するトップアーティストたちの多彩な作品が、天王洲アイルの街並に華を添えます。
また会場の一つであるふれあい橋では、会期中、小林健太の写真作品が展示され、夜にはライトアップも実施。そのほかの会場作品は、フェスティバル終了後も2020年春まで展示される予定です。 “アートの島・天王洲アイル”を体感できる特別な展示の数々にご注目ください。
TENNOZ ART FESTIVAL 2019 会場:ふれあい橋橋梁、東横INN立体駐場壁面、三信倉庫壁面、寺田倉庫T33壁面、東品川2丁目桟橋待合所壁面、ボンドストリート(内山コンクリート)壁面、東京モノレール 天王洲アイル駅改札前
開催日:2019年3月8日(金)〜4月7日(日)(ふれあい橋を除く作品は2020年春までの展示予定)
料金:無料
参加アーティスト: 淺井裕介、ARYZ(アリス)、Kenta Cobayashi(小林健太)、DIEGO(ディエゴ)、松下徹(Tohru Matsushita)、Rafael Sliks(ラファエルスリクス)、Lucas Dupuy(ルーカス・デュピュイ)
公式サイト
MUSEUM CATALOG 子どもと楽しめる美術館・博物館・ギャラリー情報
EVENT REPORT ファス主催のイベントやワークショップのレポート