DATE: 2021.03.31

豊かな暮らしを家族で見つめ直す展覧会。「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話」

世田谷美術館で3月20日よりスタートした「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話」展。貴重な写真や図版、プロダクトや模型など約200点の展示とともに、アアルト建築の軌跡を辿る展覧会となっている。
アイノ・アアルトとアルヴァ・アアルト、1937年 Aalto Family Collection, Photo: Eino Mäkinen

アイノ・アアルトとアルヴァ・アアルト、1937年 Aalto Family Collection, Photo: Eino Mäkinen

「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド—建築・デザインの神話」は、フィンランドが生んだ建築家の巨匠であるアルヴァ・アアルトの妻、アイノ・アアルトに焦点を当てた国内初の大規模な展覧会。これまであまり注目されてこなかったアイノの仕事に着目することで、アルヴァ・アアルト建築とデザインの本質を紐解いていく。

アルヴァ・アアルト、41 アームチェア パイミオ、1932年デザイン Photo: Tiina Ekosaari Alvar Aalto Foundation

アルヴァ・アアルト、41 アームチェア パイミオ、1932年デザイン Photo: Tiina Ekosaari Alvar Aalto Foundation

アイノは1924年、まだ無名の建築家だったアルヴァの事務所で働き始め、ともにヘルシンキ工科大学の卒業生だった二人は半年後に結婚。公私にわたるパートナーとなる。

 

当時、合理主義的なモダニズム建築が主流のなか、アイノがパートナーとなったことで、「暮らしを大切にする」という視点が生まれ、使いやすさや心地よさを重視した空間やプロダクトを築き上げたアルヴァ。今なお愛され続けるアアルト家具は、アイノの存在があってこそ生まれたもの。

アアルトハウス リビングルーム Alvar Aalto Foundation

アアルトハウス リビングルーム Alvar Aalto Foundation

夫・アルヴァと対等な関係でアアルト事務所を牽引し、現在も続くアルテック社の初代アート・ディレクターを務め、自身も建築家・デザイナーとして活躍したアイノ。二人の子どもの母として家庭と普段の生活を愛し、その生活に根付いた視点こそが、アアルト建築のエッセンスを築き上げた。

アアルトハウス庭側立面スケッチ、1935年 Alvar Aalto Foundation

アアルトハウス庭側立面スケッチ、1935年 Alvar Aalto Foundation

今展では、フィンランドのアルヴァ・アアルト財団と、遺族によるファミリー・コレクションの全面的な協力により、日本初公開となる家族の写真やプライベート・スケッチなども紹介。家にいる時間が長くなり、住まいの在り方も変わりつつある今こそ、アイノとアルヴァの二人が築き上げた“豊かな暮らし”の本質とは何か。この機会にぜひ家族で考えてみませんか。

※開催の状況はお出かけ前にご確認ください。

※お出かけの際は密を避け、施設が定める新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に従いながら、楽しく遊びましょう!

LATEST POST 最新記事

第3回 : 教育の多様性とテクノロジー
第2回:コンヴィヴィアルな家族のあり方
第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】