EVENT
京都を舞台にした新しい形のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO」が2018年2月24日(土)~25日(日)の2日間開催。また、サテライトイベント「ARTISTSʼ FAIR KYOTO:BLOWBALL」も行われる。
熊谷守一の展覧会が東京国立近代美術館で3月21日(水・祝)まで開催中。作品200点超を集める東京で久々の大回顧展です。
〈スタジオジブリのあの服〉のポップアップストアが銀座 蔦屋書店に2018年2月28日(水)までオープン。スタジオジブリをテーマにした子ども服や服飾雑貨が揃います。
ARTICLES
今月はどこでどんな人が生まれたのだろう?「みんな昔は子どもだった」そう思えば、時代や国を超えて、なんだか身近に感じてくる。2011年生まれ、現在6歳の女の子、NONOKOさんが描く今月の有名人と、そのちょっとした雑学をお届け。親子で共有したり、職場や学校でぜひご活用ください。
〈エンダースキーマ(Hender Scheme)〉のライン「re_crearion」のエキシビションがシボネ青山とスキマの2会場で2月14日(水)から開催。
気になるテーマの絵本を3冊セレクトしてお届けする絵本ガイド。今回のテーマは「世界に名を刻むアーティストの絵本」。アーティストによる洗練された表現や絵、テキストは子どもたちに新たな可能性を教えてくれます。
3月3日(土)~7月22日(日)の期間、草間彌生の展覧会が松本市美術館で開催。国内初出品作、最新作を展示。
ラトビアのクラフトやプロダクトの展示販売会がBooks and Modernで2018年2月24日(土)~3月11日(日)の期間開催。映画の上映会も。
文化芸術を通して共生社会の実現をめざすアートイベント「共生の芸術祭」が京都で開催。入場料無料。
「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2018」が3月11 日(日)まで開催。キッズリンクや雪遊びコーナーも!
奈良美智による個展がKaikai Kikiギャラリーで2月9日(金)~3月8日(木)まで開催。
レゴ®ブロック60周年を記念した参加型展示イベント「BREAKABLE ART GALLERY」が伊勢丹新宿店で2月20日(火)まで開催中。
〈Carton〉の色鮮やかな段ボールコレクション『COLOR』が3月19日(月)まで国立新美術館内にあるSFTギャラリーで開催されます。
現役ママ、パパのミュージシャンをゲストに迎え、子どもと一緒に聴きたいアルバム5枚をご紹介いただきます。
BONUMとThe Bulb Bookのコラボレーションイベント「Vintage Flower Market」が2018年2月10日(土)~12日(月)まで開催。バンダナホルダーのライブソーイングも。
ARやVRを使った体験型デジタルテーマパーク「リトルプラネット」が、2月25日(日)までの期間限定でららぽーと立川立飛にオープン。
ストップモーション・アニメ映画『ぼくの名前はズッキーニ』は、子どもはもとより、大人にぜひ観てもらいたい作品。カラフルで手仕事感あふれる人形たち、そこから生み出される繊細な感情や人間描写。現代の子どもをありありと描いたストーリーに、誰もが心を動かされるはず……。
ZINE『愛と家事』の書籍化を記念した座談会が大阪のCalo Bookshop & Cafeで2月24日(土)に開催。家族とは、子育てとは、そしてそれを文章にすることについて語り合います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。最終回となる今回は、緒方さんがこれからの子どもたちの教育に望むこと、そして進化するテクノロジーとの付き合い方についてお話しいただきました。
「Takram」デザインエンジニアの緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第2回は、ご自身の著書のテーマでもある「コンヴィヴィアリティ(自立共生)」という考え方に基づく家族との関係性について、お話を伺います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方壽人さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第1回は、長野県・御代田への移住、そして10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方について伺います。
ジェンダーレスに背負えると、ここ数年見かける機会がグッと増えたグレイッシュカラーのランドセル。落ち着いた色合いでどんなファッションにもマッチし、品があると親世代からも大好評。そんなトレンドカラーを取り入れたランドセルを、村瀬鞄行で発見!