ARTICLES
気になるテーマの絵本を3冊セレクトしてお届けする絵本ガイド。今回のテーマは「刺激的なインベンション絵本」。“インベンション”=“発明”をテーマにした絵本に大注目。今では当たり前のものや道具が生まれたルーツを知ったり、奇想天外な発想を学んだり。新しい“何か”を生み出す、ヒントがたくさん詰まった絵本ばかりです。
EVENT
親子で楽しめる「tomica展」が伊勢丹新宿店本館6階催物場で1月22日(月)まで開催中。先着でノベルティプレゼントも!
アイデアの生まれる裏側を紹介する展覧会「『思いつく』を考える展」が、アドミュージアム東京で2月24日 (土)まで開催中。
「P to P GIFT 2018 Problem to Product Gift」がd47 MUSEUMで2月12日(月)まで開催中。
本の作成工程を知ることができる展覧会が、八戸ブックセンターで3月11日(日)まで開催されています。入場料無料。
小野木学の挿絵や絵本の原画を紹介する展覧会が、練馬区立美術館で2月11日(日)まで開催されています。入場料無料。
〈CORAL&TUSK〉のアーカイブ・コレクションの展示販売会が1月17日(水)~1月23日(火)の期間、H.P.DECO 丸の内店で開催。通常よりお求め安い価格で販売されています。
新潟市マンガ・アニメ情報館で、2月18日(日)まで 「羽海野チカの世界展 〜ハチミツとライオンと〜」が開催されています。
アーティスト・中谷芙二子と科学者・宇吉郎の父娘による展覧会「グリーンランド」が銀座メゾンエルメス フォーラムで3月4日(日)まで開催中。
難産で死にかける、シャンデリアが落ちてきて大ケガ、コンセントで感電、崖から落ちて瀕死…。9歳という若さで9度死にかけた少年ルイ。彼がなぜここまで不運な運命をたどることになったのかを描く心理サスペンス映画『ルイの9番目の人生』の見どころとは?
様々なジャンルの作り手が集う「オーダーメイドの日」が1月19日(金)〜21日(日)、26日(金)〜28日(日)の6日間、西調布のEDiTORSで開催されます。
SLOW HOUSE天王洲で、チェキのあるリビングルームのデコレーションを展開したPOP UP SPACE『Living with チェキ』。期間中、オリジナルのポケットガーランドを作るワークショップが1日限定で開催されました。
現役ママ、パパのミュージシャンをゲストに迎え、子どもと一緒に聴きたいアルバム5枚をご紹介いただきます。
デンマーク出身のフラワーアーティスト、Nicolai Bergmann(ニコライ バーグマン)は、 3月29日(木)~4月1日(日)に、自身最大規模となる展覧会『Nicolai Bergmann HANAMI 2050 −花を愛で、未来を想う− Flower Exhibition in Dazaifu Tenmangu』を福岡・太宰府天満宮にて開催します。
「MOVE 生きものになれる展」が日本科学未来館で2018年4月8日(日)まで開催中。
クラフトホリック10周年を記念した初個展が2018年1 月11 日(木)~1月24 日(水)の期間、GALLERY X BY PARCOで開催。初となる絵本「おたすけ クラフトホリック」の先行発売も!
親子で楽しめる離乳食イベント「離乳食サーカス」がGLOUGLOU REEFUR 代官山本店で、2018年1 月20 日(土)に開催。
HAPPY NEW YEAR !! Fasuよりみなさまへ、日頃の感謝を込めて、アートなお年玉をプレゼント!注目の展覧会の招待券が、合計で15組30名様に抽選で当たります。どれも親子で気軽にアートを楽しめる展覧会ばかりですよ。ふるってご応募ください!
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。最終回となる今回は、緒方さんがこれからの子どもたちの教育に望むこと、そして進化するテクノロジーとの付き合い方についてお話しいただきました。
「Takram」デザインエンジニアの緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第2回は、ご自身の著書のテーマでもある「コンヴィヴィアリティ(自立共生)」という考え方に基づく家族との関係性について、お話を伺います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方壽人さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第1回は、長野県・御代田への移住、そして10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方について伺います。
ジェンダーレスに背負えると、ここ数年見かける機会がグッと増えたグレイッシュカラーのランドセル。落ち着いた色合いでどんなファッションにもマッチし、品があると親世代からも大好評。そんなトレンドカラーを取り入れたランドセルを、村瀬鞄行で発見!