
「Fasu」終了に関するお知らせ
UENOYESは、文化を起点に人々の新たな社会参画を目的とする、「社会包括」をテーマにしたプロジェクト。障害の有無に関わらず、子どもから大人まで、人種や国を超えたさまざまな人々とともに、年間を通して多彩なプログラムを開催します。今回、そのキックオフイベントとして、上野恩賜公園を舞台に「UENOYES バルーンDAYS 2018(ウエノイエスバルーンデイズ)」が3日間限定で行われます。
屋外彫刻のような格好をした路上パフォーマー(スタチュー)をモデルに描く「スタチュー写生大会」や、プラカードや旗を掲げて、子どもたちみんなで公園を練り歩く「山本高之による『チルドレンズ・プライド、上野恩賜公園』」など、子ども向けのプログラムも。そのほか「トーラスヴィレッジによる合唱パフォーマンス」では、佐藤公哉が率いるトーラスヴィレッジを中心とした合唱チームに参加でき、こちらも親子で参加可能です。芸術の秋は、感性を刺激するイベントにぜひ参加してみては。