DATE: 2018.10.22

三鷹の森スタジオジブリ美術館で「映画を塗る仕事」展が開催!ジブリ映画における色の秘密とは

三鷹の森スタジオジブリ美術館で「映画を塗る仕事」展が、2018年11月17日(土)~2019年11月(予定)の期間開催。スタジオジブリ作品における色の秘密に迫ります。
© Studio Ghibli © Museo d’Arte Ghibli

三鷹の森スタジオジブリ美術館では、「映画を塗る仕事」展を開催。

スタジオジブリの故・高畑勲監督や宮崎駿監督は、「登場人物とその日常を丁寧に描き、実写とは違ったリアリティをもたせることで、観客の心に訴えることができる作品」を目指してきました。中でも映画における色の役割は、架空の世界にリアリティを持たせるために大事な要素。実際の作品作りでは、現実を写し取るための風景を選び、光の当て方で時刻や天候を表現。物の材質や質感といったディテールさえも感じられる色を選ぶなど、作品世界をより豊かにするため、工夫を重ねています。

本展では、両監督が表現してきたもの、そのこだわりを彩色の面から解き明かします。特に、両監督を支えた色彩設計の故・保田道世の手腕を、当時のセルを用いて紹介。デジタルによる着彩やCGによる画面作りが主流になった昨今、セル絵の具による限られた色数の中で、監督からの要求に最大限に答える努力を惜しまなかったスタッフの知恵と工夫を間近で見ることができます。

スタジオジブリ作品において、色で何が表現されたのか?ぜひ親子で鑑賞してみてはいかがでしょうか。(なお、入場は日時指定の予約制)

映画を塗る仕事

住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-1-83 都立井の頭恩賜公園西園内
TEL:0570-055777
会場:三鷹の森ジブリ美術館
開催日:2018年11月17日(土)~2019年11月(予定)
開催時間:10:00~18:00
休館日:火曜日(2018年12月25日、2019年3月26日は開館)
※2018年12月28日(金)~2019年1月2日(水)は冬季休館
料金:一般・大学生1,000円 高校・中学生700円 小学生400円 4歳以上100円

【三鷹の森ジブリ美術館の入場は日時指定の予約制】
ジブリ美術館のチケットは、ローソンでのみ販売しています。
Fasuメンバーズ(無料)に登録しませんか?

家族みんなで楽しめる情報満載のメルマガをお届けするほか、プレゼントや会員限定のイベント・ワークショップにご応募いただけます。

LATEST POST 最新記事

第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】
ミュージシャン坂本美雨の子育て談には共感がいっぱい! 【ヤマハ銀座店発のラジオ番組「MAKE WAVES RADIO」収録レポート】
子どもが使う食器にも安心。本格金継ぎで、割れてしまった器を再生【谷尻直子の漆金継ぎ体験記:後編】