DATE: 2018.04.24

初公開の貴重な資料も!「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」兵庫で開催

「ジブリの大博覧会」が、兵庫県立美術館で2018年7月1日(日)まで開催中。

東京で約50 万人を動員した展覧会が、関西初上陸。所狭しと並べられたポスターやチラシといった広告宣伝物、企画書などの秘蔵資料……。歴代作品のポスターやグッズが一堂に会します。中には、一般に公開されることがなかった貴重な資料や原画なども。「どうすれば一人でも多くの人に映画が見てもらえるか?」を徹底的に追求した作り手たちの熱い思い、大ヒットの裏に隠された苦悩や息遣いを感じることができます。

さらにはおなじみのトトロやネコバスも登場。そしてジブリ宣伝の源、鈴木敏夫プロデューサーの部屋を再現したコーナーでは、映画の企画から宣伝までの“プロデューサーの仕事”を見ることができます。ジブリ作品がどのようにして生み出され、世に送り出されたのか。その答えを本展で見つけてみては。

ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~

住所:〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1(HAT神戸内)
TEL:0570-000-341
会場:兵庫県立美術館 ギャラリ―棟
開催日:2018年4月7日(土)~7月1日(日)
開館時間:10:00~18:00(入館は閉館30分前まで。最終日は17時閉場)
休館日:月曜日(祝日の場合開館、翌日休館)
料金:一般1,600円 大・高生1,200円 小・中学生700円
Fasuメンバーズ(無料)に登録しませんか?

家族みんなで楽しめる情報満載のメルマガをお届けするほか、プレゼントや会員限定のイベント・ワークショップにご応募いただけます。

LATEST POST 最新記事

第3回 : 教育の多様性とテクノロジー
第2回:コンヴィヴィアルな家族のあり方
第1回:多様な生き方、暮らし方
トレンドのくすみカラーが満載。軽さも魅力の村瀬鞄行「ボルカグレイッシュ」【2023年入学ラン活NEWS】