EVENT
21_21 DESIGN SIGHTで、ロエベ「インターナショナル クラフト プライズ」の巡回展が11月30日(木)まで開催。3,900の応募から選ばれた26作品が展示されています。
パリ装飾芸術美術館で開かれているエキシビション『クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ』に、ベビー ディオールに身を包んだ好奇心あふれるこどもたちが足を踏み入れました。
ARTICLES
親であれば、子どもに最高の教育を受けさせたいと思うのが普通だろう。子どもが優秀で、優れた才能をもっていたらなおさらだ。教育か愛情か、選びがたい選択を迫られたとき、どうするべきか? そんな問いかけが心に残る映画『gifted/ギフテッド』が11月23日(木祝)から公開される。
2016年11月に杉並区で誕生した〈ミュージカル・プール〉の第1回目となるオリジナルミュージカル『クミンの見た夢』が、12月9日(土)、10日(日)に公演されます。
気になるテーマの絵本を3冊セレクトしてお届けする絵本ガイド。今回のテーマは「マナー&ルールを教えてくれる絵本」。テーブルマナーや友達との付き合い方、交通安全のルールなど子どもたちでも知っておきたい基本のマナー&ルールを教えてくれる絵本をセレクトしました。
先日11月12日(日)に開催された、チェキ × MilK JAPONのワークショップでは、MilK…
竹尾 見本帖本店で「ふわふわ、ごろごろ、じわじわ」をテーマにした紙の作品の展覧会が12 月 1 日(金)まで開催。萬代基介、中山英之+砂山太一、猪熊 純らが参加。
有楽町 ATELIER MUJIで、「え、ほん?」展が12月17日(日)まで行われています。4組の様々なジャンルのアーティストが、絵本とは何かについてを考察。
クラシック音楽と現代美術のフェスティバル「アッセンブリッジ・ナゴヤ2017」が12月10 日(日)まで開催。「おやこで楽しむ長唄三味線」や水族館でのコンサートも。
渋谷のUTRECHTで、作家・漫画家の小林エリカのドローイング展が11月25 日(日)まで行われています。会場では、特製ドローイングカードセットも販売。
Anne Blackと皆川 明によって共作された作品展示が青山・スパイラル5Fのcallで11月19日(日)まで行われています。
子どもの表現力を育てる教室、ピカソプロジェクト「雪舟みたいに水墨画であそぼう」が大阪のエデュセンスで開催。
IAMASと連携したアートイベント「養老アートピクニック」が養老公園で11月18日(土)、19日(日)の2日間開催。子ども向けのイベントも。
写真家・大辻隆広さんの初の写真集『PUPA.』の発売を記念し、 11月11日(土)〜 11月19日(日)まで中目黒センターギャラリーにて写真展が開催されます。世界にたったひとつのスペシャルな記念グッズも販売!
プロデューサー・DJのMUROさんに聞く、子どもと一緒に踊りたいアルバム5枚。
アニッシュ・カプーアの展覧会「コンセプト・オブ・ハピネス_アニッシュ・カプーアの崩壊概論」展 が表参道 GYRE3FのEYE OF GYREで11月26日(日)まで開催中。GYRE吹き抜け空間にはデザイナー・長嶋りかこによるインスタレーション作品も展示。
スヌーピーミュージアムで、「Love is Wonderful-恋ってすばらしい。」展が2018年4月8日(日)まで開催。フォトスポットや特別グッズ、メニューも登場!
COMPANYによる展覧会「MOSS MOSS Secrets of Southern Japan」が青山・スパイラル5Fのcallで11月9日(木)まで行われています。minä perhonenデザイナー・皆川 明のデザインを描いた限定バージョンの作品も。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。最終回となる今回は、緒方さんがこれからの子どもたちの教育に望むこと、そして進化するテクノロジーとの付き合い方についてお話しいただきました。
「Takram」デザインエンジニアの緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第2回は、ご自身の著書のテーマでもある「コンヴィヴィアリティ(自立共生)」という考え方に基づく家族との関係性について、お話を伺います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方壽人さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第1回は、長野県・御代田への移住、そして10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方について伺います。
ジェンダーレスに背負えると、ここ数年見かける機会がグッと増えたグレイッシュカラーのランドセル。落ち着いた色合いでどんなファッションにもマッチし、品があると親世代からも大好評。そんなトレンドカラーを取り入れたランドセルを、村瀬鞄行で発見!