ARTICLES
パリから東京へ移住したRomyが、「想定外の暑さ」と語る今年の夏。マスク着用&連日の猛暑という過酷な条件の中で、美容好きの彼女が選んだサマーコスメとは? 実用的なアイテムから夏疲れを癒すアイテムまで、注目のアイテムを一挙ご紹介します。
マスクが日常となったけれど、オンライン会議や食事時などを考えてきちんとベースメイクをしたい、という人も多いはず。早くもスタートを切った2020年秋冬の最新ベースメイクから、美しい肌が長続きし、機能が充実した自信を持てる肌になれるアイテムをご紹介。
NEWS
エシカル、サステイナブル、ヴィーガンをコンセプトに、安心・安全なコスメや食材、雑貨などが揃うセレクトショップ〈style table〉の新店が、アクセス便利な新宿ミロードに誕生。
コロナ渦で「前向きに生きていきたい」と思っている人ほど、社会の重い空気に押しつぶされ、心身に不調が出ていると指摘するDr.蓮村。社会のムードに左右されず、創造的で前向きな人生を送るために実践すべきこととは?親子で心に刻みたい、人生のアドバイスをお見逃しなく!
連載「Dr.蓮村の子育てQ&A」は今回でいよいよ最終回!新型コロナウイルスと共存していくという新しい時代を迎え、私たちはどうしたら心身ともに健やかに生きていけるのか。ポジティブなマインドのあり方を、Dr.蓮村が伝授します。
紫外線、熱、湿気…猛暑にさらされる髪の悩みに立ち向かい、頭皮や毛髪を適切な環境に導くナチュラルなヘアケアアイテムたち。ボタニカル、オーガニック、ミネラルの力でレスキューしてきれいを実現。
EVENT
2020年7月24日(金)に、Fasuの連載でもお馴染みの医学博士・蓮村誠さんと、美容コラムニスト福本敦子さんによるトークイベントを開催します。withコロナ時代を迎えた今、私たちが新たに直面する「身体と心の不調」をテーマに、すこやかな生き方について考えます。
2020年7月18日(土)、美容好きで知られるモデルの青柳文子さんと、ビューティライターとして活躍するAYANAさんをお招きし、Fasu読者限定のビューティトークイベントをZoomで開催します。テーマは「ママ美容」。応募期間は2020年7月10日(金)まで。
スカーフ(100cm×100cm)¥40,000(crabat/ココナス 03-6892-3339…
マスクをしていても紫外線はしっかり肌に届くうえ、梅雨入り後の曇りの日でもバッチリやけるから油断は禁物。年々進化する日焼け止めこそ、最新アイテムから選ぶが正解。SPF50以上にして、随所にこだわりと効果を感じさせるプロダクツをセレクトしました。
オードパルファン(100ml)¥27,300(BYREDO/エドストローム オフィス 03-642…
みなさまこんにちは、シホです。 こちらイギリスも、だんだんと規制緩和が始まり、道行く人々の顔も心な…
初夏の日差しを感じながら、ゆっくりとしたおうち時間を過ごす今こそ、自分の体に向き合う好機。梅雨入り前に、ふだんは後回しにしがちなデリケートゾーンのケアを、あたらしい習慣に取り入れてみるのはいかがでしょうか。
初めまして、シホです。英国移住6年目、1児の母です。ロンドンの東側にある、緑豊かなエリアで子育てと…
新型コロナウイルスの流行により外出自粛が続き、普段通りの生活を送れないストレスから、心が不安定になっている人も多いはず。前編に引き続き今回も、怒り・不安・悲しみなどの感情に支配されないための心のケア方法を、Dr.蓮村が伝授します。
休校やテレワークなど、これまでの日常が一変する事態が続く中、「一日中、育児・仕事・家事に追われて心が休まらない」「外出できず子どもがストレスを感じている」など、精神的負担も問題になっています。そこで今回は、揺らぐ心をケアする方法を、Dr.蓮村が伝授します。
HAND&BODY WASH¥3,700/MARIE-STELLA-MARIS 問い合わせ…
初めまして、ロミーです。 いま世界が困難な状況にありますが、10歳と8歳の男の子を育てる母とし…
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。最終回となる今回は、緒方さんがこれからの子どもたちの教育に望むこと、そして進化するテクノロジーとの付き合い方についてお話しいただきました。
「Takram」デザインエンジニアの緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第2回は、ご自身の著書のテーマでもある「コンヴィヴィアリティ(自立共生)」という考え方に基づく家族との関係性について、お話を伺います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方壽人さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第1回は、長野県・御代田への移住、そして10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方について伺います。
ジェンダーレスに背負えると、ここ数年見かける機会がグッと増えたグレイッシュカラーのランドセル。落ち着いた色合いでどんなファッションにもマッチし、品があると親世代からも大好評。そんなトレンドカラーを取り入れたランドセルを、村瀬鞄行で発見!