EVENT
美術作家の伊藤桂司氏と、写真家の高橋恭司氏の新作をはじめ初の試みとなるコラボレーション作品も展示される「間 | あいだ | すでにあるものといまだないもの。」が、神田TETOKAにて4月22日(日)まで開催します。
2018 年4 月20 日(金)から5 月27 日(日)までの期間、東京ミッドタウンで「MIDTOWN OPEN THE PARK 2018」が開催。約80 体のアートこいのぼりや、長さ約25m のこいのぼりのトンネルも。
2018年4月5日(木)~6月11日(月)の期間、d47 MUSEUMで「修理と手入れ」をテーマにした展示会が開催されます。修理・手入れ道具の販売や、勉強会の実施も。
2018年4月27日(金)~5月6日(日)の期間、横浜赤レンガ倉庫でドイツの春祭りを再現したイベント「Yokohama Frühlings Fest 2018」が開催。移動遊園地や子ども向けワークショップも。
絵本情報の月刊誌『MOE』が2019年に創刊40周年を迎えることを記念した展覧会が松屋銀座で2018年4月18日(水)にスタート。今人気の絵本作家5名の原画が展示される。
2018年4月14日(土)~5月13日(日)の期間、ディズニー/ピクサー長編映画の全作品をとりあげる体験型企画がラフォーレミュージアム原宿で開催。
手紙社のイベント会場EDiTORSで4月14日(土)と15日(日)、キッズマルシェが開催されます。
2018年4月7日(土)~6月10日(日)の期間、ブルーノ・ムナーリの展覧会が神奈川県立近代美術館 葉山で開催。
2018年4月18日(水)~5月7日(月)の期間、「ウォーリーをさがせ!」の展覧会が開催されます。ウォーリーの絵本原画が来日するのは本展が初めて。
小島聖による初のエッセイ集『野生のベリージャム』の刊行を記念し、原宿のVACANTで2018年4月6日(金)、トークイベントを開催。「foodremedies」によるお菓子のプレゼントも。
参宮橋LIFE sonの6周年特別公演が2018年4月20日(金)に開催。南カリフォルニア育ちの日本人シンガーソングライター・Michael Kanekoが出演します。
2018年4月11日(水)~5月28日(月)の期間、須藤玲子×アドリアン・ガルデール×齋藤精一による、こいのぼりインスタレーションが国立新美術館に登場。
2018年3月28日(水)~4月2日(月)の期間、伊勢丹新宿店本館7階催物場に〈ミナ ペルホネン〉による小さなデパートが登場。ベビー&子ども用品の他にさまざまなアイテムを販売。
2018年4月1日(日)~6月10日(日)、「リサ・ラーソン展 〜スウェーデンのすてきな芸術一家〜」が札幌芸術の森美術館で開催。ラーソン一家の作品も展示されます。
4月6日(金)~6月24日(日)の期間、市原湖畔美術館でコスチューム・アーティストひびのこづえによる展覧会が開催。会期中はひびのによる衣装を身にまとったダンサーのパフォーマンス公演が行われます。
レイモン・サヴィニャックのポスターを紹介する展覧会が、練馬区立美術館で4月15 日(日)まで開催中。
3月31日(土)~4月15日(日)の期間、六甲高山植物園でミズバショウまつりが開催されます。
2013年に開催され好評だった「デザインあ」展が富山県美術館で開催。作品も新たに登場し、子どもたちが「デザインマインド」を体感することができる展覧会です。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。最終回となる今回は、緒方さんがこれからの子どもたちの教育に望むこと、そして進化するテクノロジーとの付き合い方についてお話しいただきました。
「Takram」デザインエンジニアの緒方さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第2回は、ご自身の著書のテーマでもある「コンヴィヴィアリティ(自立共生)」という考え方に基づく家族との関係性について、お話を伺います。
「Takram」デザインエンジニアを務める緒方壽人さんに訊く、ちょっと先の未来の家族のあり方。第1回は、長野県・御代田への移住、そして10年来続けてきたというオルタネティヴな暮らし方について伺います。
ジェンダーレスに背負えると、ここ数年見かける機会がグッと増えたグレイッシュカラーのランドセル。落ち着いた色合いでどんなファッションにもマッチし、品があると親世代からも大好評。そんなトレンドカラーを取り入れたランドセルを、村瀬鞄行で発見!