すべての記事
国立科学博物館が収蔵する貴重な動物標本コレクションを紹介する「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」が大分県立美術館で9月12日(日)まで開催中。剥製となった動物たちを通して、子どもたちの「観察する眼」と「発見する眼」を育む機会に。
生き物たちの体の内部を“スケスケ”にして、骨や骨格の構造を知る特別展「スケ・ボーン展〜meets カメの甲羅はあばら骨〜」がサンシャイン水族館で開催中! 普段は見ることができない生き物たちの体の秘密を楽しんで。
在宅勤務の能率が上がらない原因は、実は“椅子”にあるのかも。とはいえデスクワーク用の椅子では無骨すぎてインテリアになじまない……、という時は、在宅ワークチェアに特化した「Kagg Home」をチェックしてみては。
コロナのみならず連日の猛暑で外出もままならない今年の夏休みは、おうちで社会科見学を楽しんでみては? 工房系ランドセルメーカーの老舗、土屋鞄がYouTubeで配信中のコンテンツでは、人気の工房見学がオンラインでできると話題に。
高精細な映像と体験コーナーでアスリートたちのカラダを解き明かす特別企画「超人たちの人体」が日本科学未来館で開催中。オリンピックで熱くなった今こそ、彼らの驚きの身体能力を親子で体感!
海外インテリアで見かけるような、写真や絵画をセンスよく飾った部屋に憧れているなら、インテリアフォトが購入できるECサイト「アマナオンラインストア」がおすすめ。今なら、好きな写真を使ったフォトパネル又はアクリルキューブが当たるプレゼントキャンペーンを実施中。
古代オリエントについて楽しく学べる展示と、古代から現代まで人々を魅了してきた金銀銅という素材に焦点をあてた展示の2つを同時に楽しめる特別展が古代オリエント博物館で開催中。 クイズやワークショップなど子どもたちも夢中になれる企画が目白押し。
『はじめてママ&パパの子どもの栄養』は、おなかを満たすだけの食事から、心と身体を育てる栄養バランスのとれた食事をと考えている保護者必読の一冊。栄養の基本や悩みリセットレシピ、さらにマンネリ化といった毎日の食事作りに対する解決策も豊富に掲載されている。
新築やリフォームを機に自宅に本格的なシアタールームを作りたいと考えている人におすすめなのが、据え置き型プロジェクター。どんな基準で選ぶべき?モバイル型との違いは?そんな疑問や選び方のコツ、おすすめの商品を二子玉川蔦屋家電の住コンシェルジュ・吉田明穂さんが指南。
「グローバル化時代」をキーワードに世田谷美術館の所蔵品を紹介する「ミュージアム コレクション特別篇」が8月22日(日)まで開催中。世界旅行を旅するような貴重なコレクションを堪能することができる。
子どもが夏休みで日々のルーティンが狂っているみなさん、毎日お疲れさまです。夏休みもそろそろ折り返し地点とはいえ、「まだ2週間以上もあって何をして過ごせばいいの……」とお困りの方に、親子で楽しめるアイデアをお届け!
東京都美術館で開催中の企画展「Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる」。表現を生きる糧とした5人の表現者たちの作品を通して、私たちが生きる上で創造することがいかに大切かを感じ取ってみてほしい。
こんにちは、ライターのSです。密を避けたいコロナ禍の旅行は、どこに行こうか悩みますよね。昨年、長野県大町市にオープンしたホテルで、子ども向けプログラムがスタートするということで、1泊2日の宿泊体験に子ども達と行ってきました。今回はその模様をレポートします。
最先端のデジタル技術で複製されたクローン文化財で、ゴッホをはじめ数々の名画を紹介する「謎解き ゴッホと文化財」展が横浜のそごう美術館で開催中。小・中学生向けの夏休み特別企画もぜひチェックを。
ニューノーマル下で注目されるワーケーション。是非トライしてみたいと思うものの、子育て世代にとっては子どもの預け先がネックに。そんな家族にぴったりなプランが、軽井沢プリンスホテルでスタートした。
審査員からのプレゼントも!素敵なものばかりのその内容は? 現在開催中の「Fasu×J-WAVE…
クリエイティブな気分を盛り上げる、工作やインテリアデコレーション、ゲームや遊びなどの提案をするシリーズ【Be Creative!】。今回トライするのは、水と油の性質を利用した実験的工作!
SNSを中心に話題の「ニューランド」は、環境にも子どもの身体にも負荷をかけないことを目指し、開発された新時代のランドセル。これまではWEBサイトのみで販売されていたが、「直接見てみたい!」とのリクエストに応え、全国10の百貨店での販売がスタートした。