子どもと行ける全国イベント情報
Fasu プロデュースのイベントには「ロゼットマーク」がついています。
大人気の「ざんねんないきもの展2」第2弾が、サンシャイン水族館でスタート!
日本橋髙島屋で「クリエイティブリユース」展が開催中。 リサイクルアートの世界を親子で堪能!
2021年春夏展「鏡の国のアリス」が「軽井沢絵本の森美術館」で開催中! イギリス絵本史の魅力が満載
Fasu読者への特典も! オンラインワークショップ「うちのなかのひみつきち」2021年度版を開催
300点以上の標本展示がお目見え! 科学展覧会の決定版、特別展「大地のハンター展 〜陸の上にも4億年〜」
「チームラボプラネッツ」の春展示がスタート。超巨大没入空間に桜が広がる
3/9(火)17時〜開催。「災害食レシピ」を教える無料オンラインイベント
3/29まで開催。隈研吾氏の作品も登場する「ルービックキューブ・アーティストコラボ展」
ヨシタケシンスケ『りんごかもしれない』が初の人形劇化! 人形劇団 「プーク」2月公演はオンライン配信も開催
演劇を通して子どもたちの創造力を伸ばす! 劇団「チェルフィッチュ」によるオンラインワークショップが1月23日(土)開催
家族で“あまおうスイーツ”を堪能! ピエール・エルメ新作も登場「ホテルニューオータニ」スイーツビュッフェ
オンラインで学ぶ子育てコーチング。1/24開催「チャイルド・アイズ」のWEBセミナー
スヌーピーミュージアム新企画展「スヌーピーと、きょうだい。」1/16からスタート
12/26(土)開催。はやぶさ2の最新情報をYouTubeで生配信【はまぎんキッズ・サイエンス】
家族の願いを星に託して。流星と連動した体験型イルミネーション、日本橋で開催中
冬休みは密を避けつつヨコハマ散策。ファミリーのお散歩にぴったりな約1.5kmのイルミネーション
ファミリーで楽しむツリーアート。東京ガーデンテラス紀尾井町に登場
キッズの腕時計デビューを応援。フリックフラックのポップアップストアが開催中
国立科学博物館
森美術館
東京おもちゃ美術館
富山県美術館
現在開催中のものから近日開催予定のものまで。子どもと一緒に訪れてほしいおすすめのイベント情報を毎週厳選してご紹介!
日本科学未来館で4月10日(土)から5月30日(日)まで開催されるイベント『リアル脱出ゲーム×日本科学未来館「人類滅亡からの脱出」』。楽しみながら、実際に役立つ知識の習得につながるリアル脱出ゲームに、アタマをフル回転して挑戦!
北アルプスの麓、長野県大町市に2020年に開業した「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」。都市部に比べて春の訪れがゆっくりな高地ならではの、残雪の北アルプスと桜の絶景を楽しめるスプリングアウトドアアクティビティが、4月15日(木)からスタートした。
クリエイティブな気分を盛り上げる、工作やインテリアデコレーション、ゲームや遊びなどの提案をするシリーズ【Be Creative!】。今回は、身近な廃材を使って、ロケット作りにトライ。毎週金曜更新!
キッズサイズも登場! ゴディバ「ショコリキサー」がリニューアル
「ロマンスカーミュージアム」が4/19海老名にオープン! キッズエリアやペーパークラフト体験も
ファミリーフレンドリーな「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」で、春旅を満喫!
あそぶの大好き! アクティブキッズのためのお役立ちツール&レッスン4選
作り方はシンプル、でも、こどもは大興奮! アウトドアでも楽しめるロケット&発射台【Be Creative! 動画】